結婚できそうになくてあせる女子急増中!?

- 気付いたら周りが結婚しまくって焦っている
- 仕事が楽しくて頑張ってたら婚期逃した
- いま彼氏いないんですけど。。。
- かといってお見合いとかするのもなんかヤダ
そんな女性たちが急増しています。
平均初婚年齢は、男性30.8歳、女性29.2歳となっていて、やはり晩婚化の傾向になっていますね。
結婚しなくてもあまり問題にされなくなったこともあり、特に都会にいる女性たちは自分の人生を謳歌しているように見えます。
それでも、やはり周りの状況を見ると、居てもたってもいられず焦る気持ちもわかります。
マンガ【東京タラレバ娘】に見る女性の悩み

そんな世の中の流れを読んでか、いま【東京タラレバ娘】というマンガが大人気。
著者は、【かくかくしかじか】で2015年マンガ大賞受賞した東村アキコさん。
東京タラレバ娘のあらすじはこんな感じです。
高校の同級生である香、小雪と一緒に居酒屋で女子会を開いて、自分たちの結婚の悩みを「あーだったら、こーすれば」と繰り返してはストレスを発散するのが何よりも楽しみ。
・好きになれ「たら」結婚できる
・痩せ「れば」良い男が現れる
いつものように行きつけの居酒屋で愚痴をこぼしていたら、常連の年下イケメンから「一生女同士でタラレバつまみに酒飲んでろ!このタラレバ女!」と言い放たれてしまう。。。
楽しいですよね、気の合う同性とお酒を交わしながら楽しむ会話。
でも、それだけで現実変わるの?
待ってるだけ、愚痴っているだけの状況から抜け出して生きよ!という強いメッセージがこのマンガには込められています。

引用:講談社 東京タラレバ娘1巻
そう、東京タラレバ娘は東村アキコ先生からの叱咤激励、女性たちへの愛の警鐘なのです。
そのストーリーが現代の女性たちが陥っている状況をあまりにも痛快に描いているので、激しく共感することが多く、読んでいてえぐられると読者から定評があります。
それほど、いまの世の中を生き抜くには、そして理想の生活をしていくには、なかなか骨が折れる状況なのです。
そう、女性たちは悩んでいるんです。
どうやってお相手を見つけたらいいのか、どうやって「この人だ!」と決めるのかを。
結婚できそうになくて焦る前にやるべきこと

そもそも結婚に対してどのようなスタンスでいればいいのでしょうか?
30歳前後(アラサー)になって彼氏がいないとなると、焦ってパニックになる方が多いです。
状況としては、以下のようなことが多いでしょうか。
- 独身女子の集まりから婚約者が出たとき
- 友達が出産したとき
- あまりにも女子会に参加していると気付いたとき
- 無理している感じがある売れ残り先輩女性を見たとき
- 20代が充実したまま30代になったとき
- 同年代の芸能人が結婚したとき
確かに焦ります。
このまま自分は結婚できないのだろうか。
でも仕事は楽しいしやりがいもある。
ただ、この年齢になって自分に合うお相手を見つける方法がわからなくなっている。
どうしたらいいのかわからない。
そんな風に悩んでいたら、洞窟で生き埋め状態になって窒息してしまいます。
では、実際にどうやってお相手を探していけばいいのでしょうか?
結婚に焦ったときに立ち返る基本スタンス

この2つが例に挙がると思います。
やはり焦って結婚しても価値観が合わずに離婚してしまうのが目に見えるし、だからといってのんびり白馬の王子様が現れるのを待っている時間もない。
つまり両方とも実行していかないといけないのです。
そのためには出会いの数をどんどん増やしつつ、じっくり考えることが大事です。
さながらボクシングのヒットアンドアウェーのように、効率的に足を動かし、冷静に自分の状況を見ながら、パンチを繰り出すのです。
その際、自己分析と出会いを増やすツールを使うとより効果的です。
自己分析をして自分の基準を明確に

まずは、自分がどういう人と一緒に人生を過ごしていきたいのか明確にしましょう。
これ、意外と考えているふりをして、あまり決まっている人を見た事がないです。
一般的に周りがこれぐらいの年収で、こんな感じの人を挙げているから自分も良いと思う。
でも、本当にそれははたして正しいことなのでしょうか?
自分なりの人生を実現するためには、自分にとって「何を大事にしたいのか」を出すことが大切なのです。
例えば、大事にしたいことが【仕事】なのであれば、家庭に入って欲しいという方と出会っても上手くいかなそうですよね?
もちろんお互いの価値観も変わることはありますが、そのようなもともと違う価値観の人を変えることって大変だと思います。
なので、これは自分にとってすごく大事だ!ということを紙に書き出して、その中から譲れるもの絶対に譲れないものを分けていきましょう。
その絶対に譲れないものをじっくり考えてみて、1番しっくりくる基準を決めましょう。
そこからお相手を探していくとずいぶん楽に決めることができますよ!
どんどん異性に会うために婚活サイトを利用

そもそも、そんなに異性の知り合いがいないという方、【婚活サイト】を利用してみてはいかがでしょう?
「婚活サイトってあの出会い系みたいなやつでしょ?」と尻込みする方もいらっしゃるかもしれませんが、きちんと選べばそんなことはありません。
今や、社会人の出会いのツールとして一般的に認知されてきています。
安全性の高いマッチングサイトといったところでしょうか?
本人確認なども徹底していて、SNSを利用したシステムなど、スマホで使いやすいデザインになっています。
写真やプロフィール欄などの記入も多いので、自分に合う価値観の方が見つかりやすいですよ。
また、なんといっても自分の人脈から探すより効率的です。
なんせ婚活サイトによっては100万人を超える登録者がいるところもあるんです。
実際に会ってみて、色んな人とデートしてみるとわかることもたくさんあるはずです。
まずは、行動を始めてみましょう!
結婚で焦っている人におすすめの婚活サイト
ダントツで人気の【ペアーズ / pairs】
いまや婚活サイトの代名詞である【ペアーズ】
なんと会員数が400万人を超えたことから、どの世代にも人気があることが伺えます。
写真の掲載率から始まり、facebookを利用したシステムなのでスマホから簡単に始めることができます。
もちろん、Facebook上には自分が活動していることはわからないようにしてくれています。
料金もリーズナブルですし、なんと女性は無料で利用できるのも嬉しいところ。
また、コミュニティも盛り上がっています。
例えば、「アウトドア大好き」、「映画好き集まれ」などといった、共通の趣味で繋がるコミュニティがあるので、そこからお相手を見つけやすいと評判です。
ぜひ、ペアーズに参加してみてはいかがでしょうか?
すぐにでも結婚したい人は【ブライダルネット】
結婚相談所IBJが運営する婚活サイト【ブライダルネット】
結婚を意識した主に30代の男女が集まる、真面目な婚活サイトです。
毎月15,000人がカップル成立しているという、異例の成約率を叩き出しています。
それも結婚相談所IBJのノウハウを持った婚シェルというスタッフが、あなたのサポートをしてくれるからです。
結婚や活動に関して悩むことがあれば、すぐに相談することができます。
また、6ヶ月間カップル成立しなかった場合は全額返金制度もあるという完璧っぷり。
※ブライダルネットが指定する条件を満たしている場合のみ
ぜひ、今すぐ結婚相手を探したいという方は、こちらの婚活サイトで活動してみてはいかがでしょうか?